SCANIA WAY

歴代のトラックとバスが勢ぞろい!スケール感あるミュージアムと伝統の社屋からスカニアの歴史を辿る

2019年で創業128年を迎えるスウェーデンのトラック・バス・産業用エンジンメーカー『SCANIA(スカニア)』。その生まれ故郷であり、スカニア本社が居を構えるスウェーデン南西の工業都市セーデルテリエには、スカニアの歴史 […]

SCANIA World Wide

スカニアの「持続可能な輸送」と日本の「Society 5.0」がテーマに。「ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2019」プレイベント レポート

ノーベル財団とインターナショナルパートナーシップを締結したスウェーデンのトラック・バスメーカー『SCANIA(スカニア)』が今年も開催した公開シンポジウム「ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2019」。2019年3月17 […]

Event

スウェーデンにあるスカニア本社を訪問、企業理念の「スカニアウェイ」について聞いてきた

スウェーデンの経済都市セーデルテリエにある『SCANIA(スカニア)』本社を訪問。世界100カ国以上のマーケットで高く評価されるスカニアのトラックやバスはどのようにして生み出されているのでしょうか。企業理念である「スカニ […]

SCANIA World Wide

ストイックに技術を探求するサービステクニシャンが目指すのは「スカニア整備の頂点」〜藤代自動車様〜

スカニアへの情熱に溢れるディーラー、藤代自動車 ご存知のとおり『SCANIA(スカニア)』はスウェーデンが本社の企業のため、製品であるトラック・バス・産業用エンジンは輸入されて日本にやってくる。日本法人であるスカニアジャ […]

Dealer

【新年のご挨拶】スカニアジャパン大躍進の2018年。そして2019年、スカニアは日本市場でさらに発展する 〜スカニアジャパンCEOミケル・リンネル氏〜

新しい『SCANIA(スカニア)』トラックの発売と全国各地での大型試乗会開催、日本市場に特化した商品を展開する「リジッドトラック(完成車)」の発売や、日本各地の事業者で連節バス・二階建てバスの導入が進むなど、2018年も […]

Scania Japan

スカニア新モデルをより身近に感じてもらうために。広大なエリアで催された大阪試乗会レポート

約70名もの参加者が集まった2018年11月16日(金)大阪・舞洲で開催されたスカニア新モデル大阪試乗会。「P360 6×2 P17N」「P410 4×2 P20H」「G450 4×2 P20H」の3モデルに試乗した参加者、そして本試乗会を企画した担当者に話を聞きました。

Event

【スカニア新モデル解剖編】21年ぶりのフルモデルチェンジ!気になる細部を徹底チェック!

21年ぶりのフルモデルチェンジを果たしたスウェーデンのトラックメーカー「スカニア」の新モデル「NEXT GENERATION SCANIA」。その性能面はもちろん、開発秘話などグリフィンマガジンだけでしか知ることができない情報をぎっしり詰め込みました。

Scania Japan

スカニア新モデル“リジッドトラック”試乗会【後編】豊かなパワーと高い快適性を実感した試乗インプレッション!

2018年10月に岡山国際サーキットで開催されたスウェーデンのトラックメーカー「スカニア」の新モデル「リジッドトラック」試乗会。実際に試乗したモータージャーナリスト遠藤 イヅルによる試乗インプレッションをお届けします。

Event

スカニアの新モデル“リジッドトラック”試乗会【前編】「パワフルで、快適!」ユーザーの声を聞く

21年ぶりのスカニアの新モデル「リジッドトラック」のカスタマー向け試乗会が2018年10月、岡山国際サーキットにて開催されました。多くの関係者の話題に上がっているスカニアの新モデル、今回は実際に試乗された方々へお話を伺いました。

Event

スカニアのコンクリートポンプ車の高い性能を実感 〜セイトー(株式会社整備工場東海)様〜

日本全国にサービス拡充を図るスウェーデンのトラック・バスメーカー「スカニア」にとって欠かせないのが、確かな技術力を誇る国内有数の整備能力です。三重県桑名市を拠点に、一般の乗用車はもちろん重機や建設機械の点検整備などを行うセイトー(株式会社整備工場東海)もスカニアのディーラーとしてその一翼を担っているのです。

Dealer

カモフラージュされたスカニアの新モデルに乗った「ファースト・ランナー」による試乗インプレッションをお届け

2017年に登場したカモフラージュ版スカニア新モデル。これまでにもスカニアのトラックに乗っていたというドライバーたちは、誰よりも早い試乗機会を得た「First Runner(ファースト・ランナー)」として、どんな印象を抱いたのでしょう。実際にフィールドテストを行っての率直な感想をお届けします。

Event

スカニアは自信を持って薦められる素晴らしい製品 〜両備テクノカンパニー様〜

『SCANIA(スカニア)』のディーラーであり車両整備も手がける両備テクノカンパニーは、100年を超える歴史を有する両備グループの1社「両備ホールディングス株式会社」の社内カンパニーです。この両備テクノカンパニーがスカニアを取り扱うようになった経緯と同社の整備環境についてご紹介します。

Dealer

スカニアは日本市場に付加価値がある製品・サービスと新しいマインドセットを与えたい〜スカニアジャパンCEO、ミケル・リンネル氏に聞く〜

世界規模でトラック・バス・産業用エンジンを提供する『SCANIA(スカニア)』。その日本法人であるスカニアジャパンが今の日本市場にどんなアプローチを図っているのだろうか。スウェーデン出身の新しいCEOミケル・リンネル氏にお話を伺いました。

Scania Japan

スカニア新モデルの試乗会を開催!重量級車両も難なく走らせ停める性能に驚き!

21年ぶりのフルモデルチェンジとなるスカニアの新モデル「NEXT GENERATION SCANIA」。昨年の東京モーターショーで新モデルが発表された際は、その洗練されたスタイルと内装に注目が集まりましたが、今回はスカニアユーザーにその性能を体感してもらうために、試乗会が行われました。

Event

スカニアはユーザーとともに持続可能性の課題にチャレンジする〜「ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2018 プレイベント」

スカニアはノーベル財団とインターナショナルパートナーシップを結んでおり、今年もスカニアジャパン主催により「ノーベル・プライズ・ダイアログ東京2018」のプレイベントを開催された。スカニアのユーザーや国内およびスウェーデンの交通・物流を中心とした企業を招待し、「持続可能な輸送システム」についてディスカッションとプレゼンテーションの模様をお届けする。

Event

スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール!

東京で2年に一度開催される東京モーターショーは、世界有数の自動車ショーのひとつで、今年の開催で実に45回を数えます。日本のみならず世界からも注目を集めることでも知られるこの大きな檜舞台である東京モーターショーに、SCANIAの日本法人・スカニアジャパンは今回初出展を行いました。しかも、大きなサプライズも用意してくれていたのです。それは、スカニアの新モデル展示でした。

Event

SCANIAのセールスマンにフォーカスして見えた、スカニアの魅力とユーザーとの絆 〜株式会社マルニ様、ミカド輸送株式会社様〜

今回はスカニアセールスマンの一日に密着。滋賀県栗東市のスカニアディーラー株式会社マルニ、そして湖南市にあるスカニアユーザーのミカド輸送株式会社を通して、セールスマンがスカニアの魅力やアピールポイントをどのように伝えているのかを取材しました。

Dealer

トラックのプロが選んだのは、SCANIAとともに進む道 〜港自工株式会社様〜

スカニアユーザーを対象に実施された「第2回SCANIAドライバー講習会」。7社の管理者・ドライバー、そしてスカニアジャパンのメンバーが集まった講習会の模様とその交流についてお届けするとともに、主催者である愛知県豊橋市のスカニアディーラー、港自工株式会社を訪ねた。

Dealer

日本の重車両をSCANIAが変えて行く!「BANDO EXHIBITION 2017」をレポート

阪東自動車工業が主催している特殊車両展示会「BANDO EXHIBITION 2017」。トラック、トラクターはすべてスカニア製。多種多様なシャーシが用意されており、様々なオーダーに応えることができるスカニアの魅力をレポートした。

Dealer

SCANIAとノーベル賞の関係を紐解く、「ノーベル・プライズ・ダイアログ東京 2017プレイベント」をレポート

スウェーデンを代表する企業SCANIA(スカニア)とノーベル財団の関係、そしてトラック・バス・産業エンジンメーカーという枠を越えて、今スカニアが考える新しい取り組みと未来を見据えた開発を、ノーベル・プライズ・ダイアログ東京 2017のプレイベントで聞いた。

Event

九州エリア初!佐賀県佐賀市に新しいSCANIAディーラーが誕生

2017年1月28日(土)に佐賀県佐賀市の株式会社モトシマ本社でオープニングイベントとなる内覧会が開催された。当日は1月としては暖かい好天に恵まれ、会場となったモトシマ本社には数多くのお客様が訪れてスカニア製品を見て、触って、そして試乗を行い、その品質の高さや優れたデザインを確認されていた。そこで今回は笑顔がいっぱい溢れた内覧会の模様をお届けしたい。

Dealer

SCANIAエンジンを積む雪上車、RIZINの組み立て現場、大原鉄工所へ

大原鉄工所とスカニアのタッグで生まれた雪上車『雷刃(RIZIN)』  2017年で創業126周年を迎える北欧スウェーデンの『SCANIA(スカニア)』は、日本国内において2010年に日本の現地法人SCANIA JAPAN […]

CUSTOMER

SCANIAフランスのメイン・ディーラーへ。そこで感じた万国共通の想いとは

前回、パリ市内のグランパレで行われた新型車のお披露目会についてのレポートをお届けしましたが、実はそのお披露目会の日の午前中、パリの『SCANIA(スカニア)』ディーラーを訪ねていたのでした。より正確にいうなら、パリ郊外の北東部。シャルル・ド・ゴール空港のすぐ南、ミトリィ・モリィにあるスカニア・イル・ド・フランスの旗艦店であり、スカニア・フランスのメイン・ディーラーとも呼べる重要な拠点です。

SCANIA World Wide

SCANIA、21年ぶりのニュー・モデル。パリで行われた新車発表会をレポート

9月22日からドイツのハノーファーで開催されたIAA(Internationale Automobil-Ausstellung)の商用車ショーで、『SCANIA(スカニア)』にとっては21年ぶりとなるトラックのニュー・モデルが正式に発表となりました。新しいシリーズである『Sシリーズ』と、2004年にデビューし、日本にも導入されている『Rシリーズ』のフルモデルチェンジ版です。

SCANIA World Wide