Event

スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール!

スカニアジャパン、東京モーターショーに初出展

東京で2年に一度開催される東京モーターショーは、世界有数の自動車ショーのひとつで、今年の開催で実に45回を数えます。日本のみならず世界からも注目を集めることでも知られるこの大きな檜舞台である東京モーターショーに、『SCANIA(スカニア)』の日本法人・スカニアジャパンは今回初出展を行いました。しかも、大きなサプライズも用意してくれていたのです。それは、スカニアの新モデル展示でした。

スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール!

日本はスカニアにとってたいへん大事な市場

ブースの場所は東京ビッグサイト・東展示棟の東1ホールの入り口側で、ホール間の廊下からスカニアトラックがはっきりと見えるという絶好のポジションです。広くて落ち着いた色調のスカニアの展示ブースには、スカニアトラクターのPシリーズのほかに、キャブに紺色のヴェールがかけられた2台のスカニアが並びます。まさかこの2台が新モデル!? 期待が膨らみます。

プレスカンファレンスは7月に新しくスカニアジャパンCEOに就任したミケル・リンネル氏の挨拶でスタートしました。ミケル氏は、まずスカニアが世界100カ国以上で販売され、従業員数約44000人を数えるグローバル企業であることを紹介。各地域、各市場の文化に合わせた商品展開を行っていること、スカニアが各国に提供するソリューションは画一ではないことを説明しました。そして新モデルが登場するためにとても多くのスタッフの尽力があったこと、スカニアにとって日本市場が大切であることを教えてくれました。

スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール!

続いて登壇したプリセールス部 部長中井 誠氏は、日本での新モデルの発売は欧州市場に続く世界2番目でありたいへん栄誉があることであると語り、今まで以上に快適なキャビン、軽やかで安全性の高いハンドリング、さらにスムーズに素早くなった12段AMTオプティクルーズ、従来以上の低燃費、先進通信技術の搭載などの新モデルの良さをアピールしました。そして新モデルの発表にあたり、より一層のトータルオペレーションエコノミーを追求したトラックの提供、お客様とともに継続的、永続的な成長をともに果たしていく良きパートナーとしてさらなる市場拡大を目指すことを中井氏が宣言したのち、ミケル氏により新モデル公開の掛け声がかかりました。ついにスカニアの新モデル日本初公開の瞬間がやってきたのです。会場に詰めかけた人々、そして我ら取材陣は2台を覆うヴェールに注目しました。

スカニアらしさを残しつつ、全く新しいデザイン

スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール!

ヴェールの下から登場したスカニアの新モデルは、美しいラベンダーカラーに彩られていました。スカニアを知る人ならば誰が見てもスカニアだとわかるデザインを持ちつつ、従来のモデルよりもエッジが立ち精悍な印象です。続いて壇上に上がったスカニア・グローバル・インダストリアル統括部門長のクリストファー・ハンセン氏は、まさしく新モデルのデザインを「特徴的でユニークなデザインを生かしつつ、現代的なクルマにすること、スカニアらしさを失わずに新しくするという仕事は大変でした」と話しました。ボディサイドのキャラクターライン、切り立ったフロントウインドウ、大きなグリルはスカニアそのものでも、たしかに新しい時代を切り開くにふさわしい斬新なスタイルを持っています。

スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール!

2台並んだ新モデルのうち、向かって左のトラックはGシリーズのノーマルキャブを持つ「G360」、右は上位レインジであるRシリーズの「R500」で、G360に比べるとキャブが高いことがわかります。車は従来のモデル同様の付番方法を採用。ラベンダーカラーは新モデルのイメージカラーです。全モデルとも着座位置が従来よりも前方に移動したことで、さらに視界が良くなっています。

スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール!

スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール!

スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール!

新モデルの詳細に興味津々!

来年発売予定というスカニアの新モデルは、一部のパーツ以外シャーシから含めて全て新しく開発されたとのことです。しかもその一部パーツとは、トラクターのリアフェンダーくらい、というのですから、その刷新ぶりがわかりますね。

従来から定評のあった静粛性はさらに向上し、シフトフィールもさらにスムーズに、燃費も良くなっているいう新モデル。どんな乗り味なのだろう?どんなところがどのように改良されたのか?どんなグレードがあるのかな?などなど、気になる詳細は追ってこのGRIFF IN MAGAZINEでご紹介していきたいと思います。続報をお楽しみに!

Text:遠藤 イヅル
Photos:安井 宏充

スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール!

トラクターの後ろ姿の迫力は、新モデルでも変わらない。なお、新モデルでは従来天井上に装着していたキャブクーラーをキャブ下にあらかじめビルトインしている。

スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール!

新モデルではトラクターと単車(キャブの後ろにすぐ荷台があるトラック)が同時にラインナップされるとのこと。

スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール!

内装の質感は新モデルでもさらに高いものに。落ち着いたデザインも好ましい。

スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール!

これまでP、G、Rが存在した仕様の上に、新モデルではさらに「S」シリーズが加わっている。Rシリーズでも豪華だったさらに上を行くプレミアムなモデルとなるようだ。ポイントは運転席床がフルフラットになっていること。キャブが高くないと実現できない。モックアップのため着座時の高さは実感できないものの、すでに充分に高いRシリーズよりもさらに高いと聞けば、その目線の位置が想像できる。

< スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール! />

ブースには新モデルに搭載されるエンジンのひとつ、DC13型 12.7ℓ直6 産業用エンジンが展示されていた。

< スカニアの新モデル、東京モーターショーでアンヴェール! />

プレスカンファレンス終了後は、スウェーデンを代表する文化のひとつ、FIKA(フィーカ)が振る舞われた。スカニアらしい心配りが嬉しい。

SHARE ON SOCIAL MEDIA

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

SCANIA JAPANの最新情報をお届けします。

従業員の満足度向上、コスト削減に大きく寄与するスカニア〜菱幸運輸株式会社〜

東京都江戸川区に本拠を置く、菱幸運輸株式会社を取材。東京・大洗港や大井・品川・青海埠頭から貨物・コンテナの輸送を主業務とするほか、倉庫業なども営んでいる。

CUSTOMER
操縦性に優れ視界が広いスカニアは、女性トラックドライバーにも運転しやすい! 〜株式会社ハーベスト・ワールド・エクスプレス様〜

操縦性に優れ視界が広いスカニアは、女性トラックドライバーにも運転しやすい! 〜株式会社ハーベスト・ワールド・エクスプレス様〜

GRIFF IN MAGAZINE初の女性トラックドライバー登場!東京都大田区に本社を置く株式会社ハーベスト・ワールド・エクスプレスに勤める近藤 愛さんに、スカニアの良さ、乗りやすさなどを女性目線でお聞きしました。

CUSTOMER
ウェブ上でオリジナルスカニアを仕立てられる「スカニアデジタルショールーム」で、お好みの一台を作ろう【後編】

ウェブ上でオリジナルスカニアを仕立てられる「スカニアデジタルショールーム」で、お好みの一台を作ろう【後編】

スカニアジャパンの公式ホームページで公開中の「スカニアデジタルショールーム」。アプリケーション、キャブ、エンジン、内装、外観などの組み合わせにより、カスタマーの好みや用途に応じた「お好みのスカニア」をウェブ上で仕立てることが可能です。後編では、完成までの操作方法、完成後にできることなどをご紹介します。

Scania Japan

ウェブ上でオリジナルスカニアを仕立てられる「スカニアデジタルショールーム」で、お好みの一台を作ろう【前編】

スカニアジャパンの公式ホームページで公開中の「スカニアデジタルショールーム」。アプリケーション、キャブ、エンジン、内装、外観などの組み合わせにより、カスタマーの好みや用途に応じた「お好みのスカニア」をウェブ上で仕立てることが可能です。今回は、どんなことができるのかについて、画面を用いてご紹介。2回に分けてお送りいたします。

Scania Japan

【スカニアジャパン、納車2,000台目を達成】降雪量の多い厳冬期も快適に、求人問題解決にも寄与するスカニア〜有限会社丸富通商様〜

本社を北見市留辺蘂(るべしべ)町に置き、北見・札幌(小樽)・登別・苫小牧・旭川の道内6箇所に支店を構える有限会社丸富通商にスカニアジャパン記念すべき2,000台目が納車された。納車式の模様ととも、スカニア導入の経緯などを伺った。

CUSTOMER
スウェーデンの歴史と技術力が生み出す、スカニアの高いテクノロジーと革新性

スウェーデンの歴史と技術力が生み出す、スカニアの高いテクノロジーと革新性

『SCANIA(スカニア)』の母国であるスウェーデンといえば、日本では家具のイメージが強いのではないでしょうか。そこで今回は、伝統工芸品や家具・工業製品など、スウェーデンの技術力や工業化を成し遂げた革新性とスカニアの関係にフォーカスします。

FIKA TIME