INTERVIEW
2018.04.16
Event
2018.04.03
2017.05.12
Product
2017.01.20
今回はスカニアセールスマンの一日に密着。滋賀県栗東市のスカニアディーラー株式会社マルニ、そして湖南市にあるスカニアユーザーのミカド輸送株式会社を通して、セールスマンがスカニアの魅力やアピールポイントをどのように伝えているのかを取材しました。
GRIFF IN MAGAZINE初掲載となる、スカニア納車式に密着。カシマサッカースタジアム駐車場でのスカニア撮影会、そしてすでに3台のスカニアトラクターを運用し、今回新たにスカニア5台を導入した茨城県鹿嶋市に本社を構える大川運輸株式会社を訪ねた。
スカニアユーザーを対象に実施された「第2回SCANIAドライバー講習会」。7社の管理者・ドライバー、そしてスカニアジャパンのメンバーが集まった講習会の模様とその交流についてお届けするとともに、主催者である愛知県豊橋市のスカニアディーラー、港自工株式会社を訪ねた。
3台のスカニア製トラック、トラクターを運用し、地元を愛し地域に密着する企業、浜名梱包輸送株式会社様を訪ねた。浜松市に拠点を置き、輸送・配送はもちろんのこと、物流加工・流通加工などもトータルで行っている。スカニアを選ぶ重要な理由、想いを聞いた。
阪東自動車工業が主催している特殊車両展示会「BANDO EXHIBITION 2017」。トラック、トラクターはすべてスカニア製。多種多様なシャーシが用意されており、様々なオーダーに応えることができるスカニアの魅力をレポートした。
「クルマ」を良く知るからこそ、スカニアの導入を決めた理由と、ずっと憧れ続けたスカニアに乗ることが叶ったドライバー。愛媛県西予市の西川商運様のお話を伺った。
いい仕事をするために、いいクルマを求める。スウェーデンで『SCANIA(スカニア)』トレーラーに魅せられた一人の男性。そしてスカニアジャパンとの出会いにより、人と人との絆と信頼で物流の未来へ繋げる、株式会社アサヒ物流様を訪ねた。
スウェーデンを代表する企業SCANIA(スカニア)とノーベル財団の関係、そしてトラック・バス・産業エンジンメーカーという枠を越えて、今スカニアが考える新しい取り組みと未来を見据えた開発を、ノーベル・プライズ・ダイアログ東京 2017のプレイベントで聞いた。